FLAG

人気インフルエンサー2名が語る、Z世代が「本当に見たい」PRとコンテンツの作り方

Z世代の情報収集・購買行動に対して、従来の広告手法ではアプローチが難しくなっています。企業が彼らに支持されるためには「企業が伝えたい情報」ではなく、「ユーザーが共感して拡散したくなる情報」をいかに作り出せるかが重要です。

本セミナーでは、TikTokで120万人超のフォロワーを持ち、海外でも人気を集めるアヤノダガネ氏と、総いいね数1,800万超を誇る美容インフルエンサー月姫(るね)氏をゲストに迎え、インフルエンサー自身の視点から、Z世代に届くPRやコンテンツの作り方について率直に語ります。

このような方におすすめ

  • Z世代マーケティングに課題を感じている運用担当者
  • SNSを活用した新しいプロモーション手法を探している広告主
  • 若年層に「刺さる」コンテンツ作りのヒントを得たい方

概要

開催日時

2025年9月25日(木)14:00~15:00
2025年9月26日(金)13:00~14:00

会場

オンライン(Zoomウェビナー)

参加費用

無料

内容
  • Z世代のインサイトと最新トレンド
  • インフルエンサーが企業案件を受ける際のポイント
  • フォロワーとの関係構築のための工夫
  • Z世代の心を掴む投稿のコツ
主催

株式会社フラッグ

注意事項
  • 内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
  • 9月26日(金)のセミナーは、9月25日(木)のセミナーの録画配信を予定しております。
  • 競合他社、パートナー企業からのお申し込みはお断りさせていただく可能性がございます。
  • 本セミナーは、途中参加・途中退場自由となります。
  • お申し込みいただいたメールアドレスに視聴方法のご案内をお送りします。ご案内メールが届かない場合は、お手数ですが(information@flag-pictures.co.jp)までご連絡ください。

講演者

  • アヤノダガネ

    WOWs所属
    名古屋出身のポジティブ海外ガール。
    幸せオーラ溢れるクリエイティブでディズニーメイクからダンスまで幅広い投稿が国内外で大人気。
    細やかな動画構成と小物を効果的に使用することで案件を着実にこなす。
     
    得意ジャンル:日用品、美容、飲食/食品、スポーツ
  • 月姫(るね)

    WOWs所属
    親しみやすい話し方と可愛らしいビジュアルで注目を集める話題のクリエイター。
    独自のこだわりが光るメイク方法は「参考になる」と高く評価され、投稿のコメント欄には美容に関する質問が殺到。
    TikTokでの総いいね数は驚異の1,800万を記録し、女性支持率は圧倒的な90%を誇る。
     
    得意ジャンル:美容、日用品、ヘアケア、オフラインイベント
  • 高橋 渚

    株式会社フラッグ
    デジタルマーケティング事業部 第1ソーシャルメディアコミュニケーション部

    2018年よりPR会社のSNSマーケティング専門部署に所属し、国内外企業の公式アカウント運用や商品デジタルプロモーション施策の企画提案を担当。その後2021年からフリーランスとして、広告代理店向けSNSマーケティングアドバイザーや中小企業のSNSインハウス化支援など幅広い業務に携わる。2024年12月、フラッグへ入社後、現在は化粧品、エンターテインメント、生活雑貨、食品など多様な業界のSNSプロモーション施策企画・運用を担当し、企画提案やクライアントワークを得意とする。

  • 栗田 瑞希

    株式会社フラッグ
    事業推進室

    前職の事業会社、そしてフラッグでの営業経験を経て、現在はクライアント視点に立ち、新規サービスの開発とインバウンドマーケティングの強化を担当。また自身もインフルエンサーとしても活動するなど、ソーシャルメディアのトレンドやデジタルマーケティングの最新動向にも深い理解を有している。


お申し込みはこちら

Loading...